2014年10月23日木曜日

2012-8-3 14:14 薬草とふれあう

鹿児島県薬剤師会は、毎年、4月、8月、10月に「薬草の集い」を開催し、多くの県民の方に薬草や植物に触れ合っていただく機会を設けております。

<薬草の集い開催案内>
http://www.pref.kagoshima.jp/ae10/kenko-fukushi/yakuji-eisei/yakuso/yakusonotudoi.html
<県民の森 自然薬草の森>
http://www.kkmori.jp/acces/acces.htm

特に8月は、「小中学生の植物採集」や「草木染め」体験プログラムを用意し、毎年多くの子供さん方に参加を頂いています。(本年度は8月5日(日)に開催。既に申し込みは閉め切っていますが、当日の飛び込み参加も可能です。)

さて、同様に植物や薬草に親しむ会は各地で行われていますが、今回は熊本大学薬学部の先生が中心になって毎年開催されている「薬用植物を知ろうin熊本 」をご紹介します。

薬草に興味があられる方、植物を観察しながら阿蘇の山歩きを楽しんでみたい方、ご都合がつくようでしたら、一度熊本まで足を伸ばされたみては・・・


「第11回薬用植物を知ろうin熊本 」

2012年10月6日(土)、7日(日)

http://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/flower/data/h2405/11poster.pdf

『身近な薬用植物を知ろう』

10月6日(土)  
   場所: 熊本大学薬学部
   10時~12時 薬用植物園観察会
   13時~16時 講演会(多目的ホール)
     「くまもとの身近な薬草」米田喜美子氏
     「種子島においでよ ~薬用植物を観に~」 飯田 修氏
        
  同時開催(ポスター報告)
    「ヴェトナムでの薬用植物調査」 南 基泰氏

10月7日(日)  
  場所:南阿蘇ビジターセンター周辺
    
  ~阿蘇の薬用植物をたずねて~ 8時30分集合~15時30分解散

主催:薬用植物を知ろうin熊本実行委員会、熊本大学薬学部 
後援:熊薬同窓会
共催:生薬学会関西支部、NPO阿蘇花野協会、国公立大学薬用植物園園長会議


参加申し込み・連絡先:
〒862-0973熊本市大江本町5-1
熊本大学薬学部薬用資源エコフォロンティアセンター  矢原正治

電話/Fax
096-371-4381
E-mail
yaharas1@gpo.kumamoto-u.ac.jp (1はイチです)

観察会講師:
吉田尚利、香月茂樹、飯田 修、南 基泰、杉村康司、渡辺高志、佐藤千芳、瀬井純雄、米田喜美子、八十島由利子(6日のみ)、矢原正治

予約は9月28日までにメール又は往復ハガキで
1)氏名、2)住所、3)電話番号、4)メールアドレス、5)参加日、
6)薬剤師研修シール(薬剤師のみ)の必要の有無を記載して申込下さい。(漢方薬生薬認定薬剤師研修シール 6日 1点+2点、 7日 3点を準備します)

(by Air星人)

0 件のコメント:

コメントを投稿